Windowsメニューの「設定」を選択
「Windowsの設定」画面の「ネットワークとインターネット」を選択
「状態」画面内の「ネットワークと共有センター」を選択
「ネットワークと共有センター」画面左側の「アダプターの設定の変更」を選択
「ネットワーク接続」画面内の「イーサネット」のアイコンを右クリック
メニューから「プロパティ」を選択
プロパティ画面の接続項目「インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)」にチェックを入れ、「プロパティ(R)」ボタンをクリック
「インターネット プロトコル バージョン 6 (TCP/IPv6)のプロパティ」画面で「IPv6 アドレスを自動的に取得する(O)」と「DNS サーバーのアドレスを自動的に取得する(B)」を選択し、OKをクリック
「イーサネットのプロパティ」画面に戻るので、「OK」をクリックで終了
Windowsメニューの「設定」を選択
「Windowsの設定」画面の「ネットワークとインターネット」を選択
「状態」画面内の「ネットワークと共有センター」を選択
「ネットワークと共有センター」画面左側の「アダプターの設定の変更」を選択
「ネットワーク接続」画面内の「イーサネット」のアイコンを右クリック
メニューから「状態」を選択
「イーサネットの状態」画面内の「詳細(E)」ボタンをクリック
ネットワーク接続の詳細に
【IPv6 アドレス】: IPv6 アドレスが表示されます
【IPv6 デフォルト ゲートウェイ】: IPv6 デフォルト ゲートウェイが表示されます
【IPv6 アドレス】、【IPv6 デフォルト ゲートウェイ】 が表示されない場合は、モデムの再起動、パソコンの再起動をおこなってください。
アップルメニューから「システム設定…」を選択
【ネットワーク】を選択し、接続しているネットワークをクリック
「詳細…」をクリック
詳細画面にIPv6アドレスが表示されます。